人狼殺|ハンターとは!?コツ・立ち回り・勝ち方を初心者向けに解説!

ハンターとは?コツや立ち回り

人狼殺のハンターの
・立ち回り
・コツ
・勝ち方について、
解説していきます。

ハンターの能力はこんな感じです。

ハンターの能力
・死ぬときに誰かを撃ち殺せる(道連れにできる)
→偽物が現れても撃ち殺せる
→騙られにくい(人狼側にハンターのふりをされにくい)

この記事を読めば、こんな用語が、全て分かるようになります。

疑われることはありえない!
実弾は撃つな!
でも偶数進行なら撃て!
空砲は必ず撃て!
わざと黒くなれ!
潜伏しろ!

ハンターに関する記事を、全部1ページに分かりやすくまとめました。

記事を読んでいくと、リンクが貼ってあります。
詳しい内容へはジャンプしてください。

早速見ていきましょう!

ハンターの能力

発泡と空砲

ハンターは、自分が死ぬとき(昼に吊られるか、夜に噛まれたときなど)誰か一人を選択し、撃ち殺すことができます。

選択時には、ハンター発泡画面になります。
そこから、撃たないこともできます。

これを空砲と呼び、誰かを撃たずとも、ハンターである証拠を示すことができます。

ハンターは撃てるが絶対に撃っちゃダメ!

誰かを撃ってしまうと、縄が減ってしまうため、勝負がはやくつきます。

初心者はとにかく撃ちたがりますが、上級者ですら撃ちません。

ハンターは撃てるけども、撃つことはほぼない役職なのです。

逆に、空砲は必ず撃ちましょう。

空砲は絶対に撃たなきゃダメ!

空砲を撃たないと、
・人狼側にハンターが乗っ取られる
・盤面が分からなくなる(ハンターが死んだと村が知ることができないため、村の考察がおかしくなり、負けに大きく近づく)
などのデメリットがあります。

必ず空砲は撃ちましょう。

⇒【ハンターの絶対厳守セオリー5つ!

身分を必ず証明できる

ハンターは、身分を必ず証明できます。

ハンター、狩人、霊能&占い師
この順番で村から信憑性があります。

占い師や霊能が2人いても、どちらも口頭で結果を言うことしかできないため、村からは真偽の判断がつきません。

狩人は運良く護衛成功するしかない。
でも人狼が噛みなしを選んだのかもしれない。

一方、ハンターは、偽物が出てきた場合、ローラーを村にお願いし、撃ち殺せばいいだけです。

縄が足りているならば、ハンターは騙られにくいのです。

撃つセオリーや注意点

誰かを撃つならば、偶数進行のときにしましょう。

でないと、縄が減ってしまい、PPをおこされてしまいます。

偶数進行のときだけ、撃っても問題ありません。

縄が減らないからです。

わら人形との違い

わら人形という役職があります。

人狼ジャッジメントなどにいます。

違いは、空砲が撃てるか、撃てないかです。

わら人形は必ず縄を減らす厄介目な役職ですが、ハンターは空砲が撃てるため、
・黒出し防止
・柔軟
・確定役職
・進行役
などといった利点があります。

⇒【わら人形とハンターの違いは!?

ハンターの立ち回り

ハンターの立ち回りについて見ていきましょう。

注意点:潜伏しておけ!

ハンターは潜伏しておきましょう。

いきなりハンターCOするのは良くないです。

人狼側の偽占い師が、ハンターに黒を打つ。(占い結果を人狼という)

すると、ハンターは身分を絶対的に証明できるため、偽占い師の正体がわかります。

これはめちゃくちゃ強いです。
また、上手く決まらなかったとしても、偽占い師の黒出しの抑止力になります。

ハンターは絶対に潜伏しておくべきなのです。

フルオープン作戦のときは、グレーを減らすために、COしましょう。

あえて黒くなる

あえて黒くなる作戦も使えます。

自分を疑ってくる人。
その中に人狼がいる可能性が高い。

ならば、あえて怪しいことを言って、突っ込まれやすくする。

そうすることで、あとからハンターとCOした際に、自分を吊ろうとしていた(=人狼を押し付けていた)人外が誰なのか、推理することができます。

⇒【あえて黒くなり反応を見るとは!?

ハンタースライド

ハンタースライドという戦法もあります。

嫌われることも多く、そこまで強いわけではありません。

ただ、占い師を確定でき、確定白も作れ、ハンターも露出するため、かなりの白圧迫になります。

平和村になりますが、占い師の結果を次のターンも聞けるため、好んで使用する人もいます。

実質フルオープンみたいになるでしょう。

⇒【最強ハンタースラには落とし穴?!

強気で推理する

ハンターは強気で推理できます。

強気で推理すると、普通人狼からヘイトを買って、吊りおされたりします。

そうやって怪しまれたところで、ハンターCOをして、ライン考察に活かすことができます。

あえて黒くなる、に似ていますね。

役職を証明できる、ハンターだからこそできる技です。

⇒【超初心者向けの考察方法を伝授!!
⇒【ライン切りしてない人はヤバイ?!

奇数進行に戻す

偶数進行担った場合、ハンターは撃ったほうが強いです。

奇数進行のほうが、確率的にも村側有利なためです。

自身がなかったとしても、グレーを打つようにしましょう。

ただ、占い結果や霊能結果を2人まとめて聞ける状況のときなどは、あえてローラーを完遂するために撃たない方がいい、という場面もあるため、注意がひつようです。

⇒【奇数・偶数進行は考察に必須?!
⇒【ローラー完遂は時には悪手?!

まとめ

ハンターの能力をまとめます。

ハンターの能力
・死ぬときに誰かを撃ち殺せる(道連れにできる)
・だから偽物が現れても撃ち殺せる
・だから騙られにくい(人狼側にハンターのふりをされにくい)

・撃ち殺すことはあまりない
・空砲は絶対に撃とう
・黒出し防止が主な役目

こんな特徴を持っています。

立ち回りは、自分がハンターだと証明できることを利用し、大胆かつ、ときには黒と疑われるような立ち回りをしてみるのもいいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です